国際人間科学部に所属する教員のメールアドレス(xxxxxx _at_ xxxxxx _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp)と所属学科を掲載しています。
あ行(あいうえお)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 相澤 直樹 | aizawa _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 青木 茂樹 | aoki _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 青山 薫 | kaoru _at_ tiger _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 赤木 和重 | akagi _at_ pearl _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 秋元 忍 | akimoto _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 浅野 慎一 | asanos _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 蘆田 弘樹 | hiroki_ashida _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 安達 友紀 | tadachi _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 池上 裕子 | ikegami _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 石田 圭子 | keikoishida _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 石田 雄樹 | yishida _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 石原 暢 | tishihara [at] people.kobe-u.ac.jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 板倉 史明 | itakura _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 市田 良彦 | ucml _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 伊藤 俊樹 | 0320ito _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 伊藤 友美 | itot _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 伊藤 真之 | itoh _at_ radix _dot_ h _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 稲垣 成哲 | inagakis _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 稲葉 太一 | inaba _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境数理科学) |
| 稲原 美苗 | minaeinahara _at_ penguin _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(社会エンパワメント) |
| 井上 弘貴 | hiro_inouye _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 井上 真理 | inouema _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 井口 克郎 | inokuchi _at_ rabbit _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 井原 駿 | ihara-s _at_ phoenix _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 岩佐 卓也 | iwasa _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 岩本 和子 | iwamotok _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 上野 成利 | ueno _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 丑丸 敦史 | ushimaru _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 内山 愉太 | yuta _dot_ uchiyama _at_ landscape _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 梅宮 弘光 | umemiya _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アートコミュニケーション) |
| 梅屋 潔 | umeya _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 榎井 克明 | k _dot_ enoi _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | GSPオフィス |
| 江原 靖人 | ebara _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 大石 侑香 | yuka _at_ diamond _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 大串 健一 | ohkushi _at_ penguin _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 太田 和宏 | otak _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 大田 美佐子 | misaohta _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション、社会エンパワメント) |
| 大月 一弘 | ohtsuki _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 大野 朋子 | onotomoko _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 近江戸 伸子 | ohmido _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 岡崎 香奈 | kanaokaz _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション、社会エンパワメント) |
| 岡田 修一 | shuokada _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 岡田 浩樹 | hokada _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 岡野 真裕 | mshrokn _at_ boar _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アートコミュニケーション) |
| 岡部 恭幸 | okabe _at_ godzilla _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 岡本 佳子 | okamoto_y _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 小笠原 博毅 | hirokio _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 長 志珠絵 | s.osa _at_ landscape _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 小澤 卓也 | ozataku _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 落合 知子 | tochiai _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | GSPオフィス |
か行(かきくけこ)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 片桐 恵子 | katagiri_k _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 加藤 佳子 | ykatou _at_ crystal _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 鹿野 祐嗣 | yujishikano _at_ emerald _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 辛島 理人 | karashima _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 河﨑 佳子 | kawasaki _at_ diamond _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 川地 亜弥子 | kawaji _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 康 敏 | kang _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 岸本 吉弘 | yoshiki _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アートコミュニケーション) | 北田 亮 | ryokitada _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 北野 幸子 | sachikita _at_ panda _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 北村 結花 | yuika _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 木下 孝司 | kino _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 木伏 紅緒 | kibushi _dot_ b _at_ ruby _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 木村 哲也 | tkimura _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 清野 未恵子 | kiyonomi _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(社会エンパワメント) |
| 清光 英成 | kiyomitu _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 喜屋武 享 | a-kyan _at_ pony _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(社会エンパワメント) |
| 工藤 晴子 | haruko _dot_ kudo _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 桑村 雅隆 | kuwamura _at_ main _dot_ h _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境数理科学) |
| 國土 将平 | kokudo _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 小松原 哲太 | komatsubara _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 近藤 祉秋 | skondo _at_ boar _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 近藤 徳彦 | kondo _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 昆野 伸幸 | nobuyuki _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
さ行(さしすせそ)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 齊藤 誠一 | ssaito _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 齋藤 剛 | t-saito _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 坂井 一成 | kazu _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 坂本 美紀 | msakamo _at_ pearl _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 阪本 雄二 | sakamoto _at_ main _dot_ h _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境数理科学) |
| 櫻井 徹 | sakurait _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 篠原 華子 | hshinohara _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | GSPオフィス |
| 貞好 康志 | ysd _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 佐藤 幸治 | sato712 _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 佐藤 春実 | hsato _at_ tiger _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 佐藤 真行 | msat _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 澤 宗則 | msawa _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 下條 尚志 | shimojo _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 正楽 藍 | shoraku _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | GSPオフィス |
| 関 典子 | n-seki _at_ pegasus _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アートコミュニケーション) |
| 巽 智子 | tt _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
た行(たちつてと)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 髙田 映介 | takada _dot_ eisuke _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 髙田 義弘 | baseball _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 髙見 和至 | ktakami _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 高見 泰興 | takami _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 巽 智子 | tt _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(グローバル・コミュニケーション) |
| 田中 順子 | jtanaka _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 田中 成典 | tanaka2 _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 田中 祐理子 | tanaka _dot_ yuriko _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 谷 篤史 | tani _at_ carp _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 谷 冬彦 | ftani _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 谷 正人 | tanimasato _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション) |
| 谷川 真一 | tanigawa _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 田畑 暁生 | akehyon _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション、アートコミュニケーション) |
| 田畑 智博 | tabata _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 長ヶ原 誠 | cmakoto _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 塚原 東吾 | togotsukahara _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 津田 英二 | zda _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(社会エンパワメント、ミュージックコミュニケーション) |
| 勅使河原 君江 | teshi _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 寺内 直子 | naokotk _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 鳥居 深雪 | kotori _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース)、発達コミュニティ学科(心の探究) |
な行(なにぬねの)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 長坂 耕作 | nagasaka _at_ main _dot_ h _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境数理科学) |
| 中谷 奈津子 | nakatani-n _at_ silver _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 中村 覚 | satnaka _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 中村 晴信 | hal _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 新川 匠郎 | shoniikawa _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 西澤 晃彦 | nishizawa _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 西田 健志 | tnishida _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 西谷 拓哉 | takuyan _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 野谷 啓二 | notani _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 野中 哲士 | tetsushi _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション、アートコミュニケーション) |
は行(はひふへほ)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 萩原 守 | hagihara _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(地域文化系プログラム) |
| 橋本 直人 | nhashimo _at_ person _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 林 創 | hajimu _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 林 良子 | rhayashi _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 原 将也 | masahara [at] bear.kobe-u.ac.jp | 環境共生学科(社会共生科学) |
| 原田 和弘 | harada _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 平山 洋介 | yosukeh _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 平芳 裕子 | hirahiro _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アートコミュニケーション、社会エンパワメント) |
| 福田 博也 | hiroya _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 藤濤 文子 | fumiko _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 古谷 真樹 | m-furu _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
ま行(まみむめも)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 前田 正登 | mmaeda _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 増本 康平 | masumoto _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(アクティブライフ) |
| 松井 裕美 | hiromi.mastui _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 松岡 広路 | mkoji _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(社会エンパワメント) |
| 松本 絵理子 | ermatsu _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 松家 理恵 | janjur _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(現代文化システム系) |
| 水野 直子 | mizuno.naoko _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | GSPオフィス |
| 南本 徹 | minamimoto _dot_ toru _at_ topaz _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 源 利文 | minamoto _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境自然科学) |
| 宮田 任寿 | tmiyata _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(環境数理科学) |
| 村尾 元 | murao _at_ i _dot_ cla _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| 村山 留美子 | murayama _at_ person _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 目黒 強 | meguro _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
や行(やゆよ)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 安岡 正晴 | yasuoka _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(異文化コミュニケーション系) |
| 山口 悦司 | etuji _at_ opal _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 山下 晃一 | kyamasit _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 山根 隆宏 | yamane _at_ pearl _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース)、発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 山本 健太 | yamamoto _at_ harbor _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究) |
| 湯浅 正洋 | yuasa _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 環境共生学科(生活共生科学) |
| 吉田 圭吾 | kyoshida _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(心の探究、社会エンパワメント) |
| 吉永 潤 | yoshinag _at_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
| 余田 有希子 | yoden _dot_ yukiko _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 発達コミュニティ学科(ミュージックコミュニケーション) |
ら行(らりるれろ)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|
わ行(わを)
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| 渡邊 隆信 | watataka _at_ port _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科(学校教育学コース、乳幼児教育学コース) |
A~Z
| 教員名 | メールアドレス | 所属学科(プログラム) |
|---|---|---|
| Cynthia Quinn | cynthia _at_ people _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | グローバル文化学科(言語情報コミュニケーション系) |
| Lassila Erkki Tapio | erkki _dot_ t _dot_ lassila _at_ dragon _dot_ kobe-u _dot_ ac _dot_ jp | 子ども教育学科 |