本ウェブサイトは2021年11月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです(2021年12月)。

2021年度前期における鶴甲第2キャンパスの各施設の利用について

2021年4月10日更新

本学では2021年度前期は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止しつつ対面授業を少しずつ増やし遠隔授業と併用し授業を実施します。これに対応して鶴甲第2キャンパスの各施設について、新型コロナウイルス感染防止のガイドラインを徹底しながら、段階的に利用制限を緩和していく方針です。鶴甲第2キャンパスの当面の施設利用についての指針は以下のとおりとします。今後、状況を見ながらさらに制限緩和を進めて学生のみなさんが普通にキャンパスで活動できることを目指しています。そのためには皆さんの協力が必要です。こうした趣旨を理解し、以下の事項をよく読んで指示に従ってください。

1.対面授業を受けるにあたって

指定された教室で受講してください。教室は、収容定員を削減して割り当てていますので、各自で一定の間隔をあけて着席 ください。

2.大学で遠隔授業を受講するにあたって

全ての科目に可能な限り教室を割り当てていますので、受講する予定の授業科目が遠隔授業の場合、割り当てられた教室をアクセスポイントとして利用できます。

(その他、空き教室を利用することができます。)

※教室で遠隔授業を受講する場合、教室によっては電源の数が限られていますので、PCに充電可能なモバイルバッテリーを用意するか自宅で充電してきてください。

3.図書館を利用するにあたって

館内では必ずマスクを着用し、入館時には必ず手を洗うか手指のアルコール消毒をしてください。館内は私語禁止です。混雑状況により滞在時間を制限する場合があります。開館時間などの詳細は次のウェブサイトで確認してください。

4.弁当・軽食の販売

生協発達科学部店で、弁当や軽食を販売される予定です。

5.食事をとる場所について

  • 食事は、生協の発達科学部食堂が利用できます。同スペースは定期的に換気・清掃・消毒し、感染防止対策をとっております。必ずマスクを着用し、席取り禁止、黙食にご協力ください。また、生協ICカードによる決済をお願いします(混雑緩和)。なお、食堂メニュー以外の飲食はできません。
  • (2限の授業を履修した教室など)空いている教室を利用して食事をとることもできます。食事の前後は、教室備え付けのペーパータオル等を利用して机を消毒してください。使用後のペーパータオルや弁当の空き箱等は定められたごみ箱に捨てましょう。食事をするときは、対人間距離をとって会話は控えてください。

6.ラーニングコモンズ等のスペースの利用について

アクセスポイントとしての利用が認められているスペース以外での遠隔授業の受講を はじめ長時間にわたる利用、集団での会話・食事(軽食を含む)は禁止します。また、学外者の利用は認めません。その他、ラーニングコモンズに掲示等があればそれに従ってください。

7.課外活動での利用について

次のページを参照ください。

7. 開館時間など

※状況に応じて変更することがあります。

生協各店舗

詳細については、次のサイトでご確認ください。

※生協の各店舗をご利用される際は、必マスクを着用頂き、感染防止にご協力ください。

営業時間備考
発達科学部店【4/5(月)〜4/16(金)】10:00〜15:00
【4/19(月)〜】11:00〜14:00
弁当・飲料・文具等を販売
発達科学部食堂【4/5(月)〜】11:30〜13:15 オーダーストップ

図書館(人間科学図書館)

開館時間 平日9:00~17:00

アクセスポイント(4/12(月)以降夏季休業期間除く)

受講する授業が割り当てられている教室を使用してください。その他、D-Room,F252,F152も利用できます。

情報処理教育室(RIE)(鶴甲第2キャンパス)

当面は授業での利用に限定することとし、自習などには利用できません。